クロモリ |
昔から使われているオーソドックスな【鉄】素材。
重いというイメージが在りますが、最近のレース用の物はアルミに負けないくらい軽い物も出ております。
クロモリフレーム最大の特徴は、独特のしなりと強度ですので、マイルドな乗り心地の
自転車を求めている方や荷物を積んだロングツーリングなどに最適の素材です。
また、体重がある方や脚力のある方のレース用としても最適な素材です。 |
アルミ |
近年の主流素材で、何と言っても軽いのが最大の特徴!
素材の加工が他の素材よりも容易に行えるので、コストを抑えたハイパフォーマンスのフレームが作れます。
数年前は、フレームがしなってしまうと戻ってくる力が弱い為、フレームがしならないように熱処理などをして
剛性を強くしていたので、ダイレクトな乗り心地の物ばかりだったのですが、近年は、素材の開発が進み
しなりに強いアルミも開発されているので、マイルドな乗り心地のアルミフレームも出て参りました。
また、ロードレーサーでは、カーボンを各部に使用して、アルミフレームの振動吸収性の悪さを改善している
フレームが多く出てきております。 |
カーボン |
元々は、ダイヤモンド等と同じ鉱石ですが、繊維に加工後、編んでシートにする等の加工を施し、
竹のようにしなる最先端素材です。
軽いだけではなく、しなってから戻ってくる力が強いので、びよ〜んと加速する感じがしてすご〜く楽に進み、
更に振動吸収性に優れているので、長距離を乗った時やレース後半の疲労感は、他の素材とは比べ物になりません。
問題は、価格が高い(>_<)ので、主にレース用モデルに多く使われています。 |
チタン |
軽量+高い剛性を持ち腐食しづらい素材です。
アルミのように軽くアルミよりも剛性が高いので、軽くて頑丈なフレームも作れますし、
剛性があるので、しなやかでマイルドなフレームも作れる優れものです。
今は、レース用モデルに使用されているだけではなく、折り畳み自転車やパーツ等にも使われています。
こちらも、価格は高めです。 |
マグネシウム |
今、注目されている新素材!パーツには既に使用されているのですが、加工が難しく今まであまりフレームに
使用されてこなかった軽く剛性が高い素材です。
フレームの素材としては、まだこれからかな?と言うところは在りますが、新物好きの方は是非お試し下さい。 |